My Bibliography My Profile in Japanese

著書一覧です。(文庫化されたもの=☆)

<歌集>
『サラダ記念日』 1987.5 河出書房新社 ☆=河出文庫 1989.10
『かぜのてのひら』 1991.4 河出書房新社 ☆=河出文庫 1994.5
『チョコレート革命』 1997.5 河出書房新社 ☆=河出文庫 2000.1
『プーさんの鼻』 2005.11 文藝春秋 ☆=文春文庫 2008.12
『会うまでの時間』 2005.11 文藝春秋(自選歌集)
『たんぽぽの日々  俵万智の子育て歌集』 2010.3 小学館
『生まれてバンザイ』 2010.10 童話屋
『あれから  俵万智3・11短歌集』 2012.3 今人舎

<歌論・鑑賞・創作>
『短歌をよむ』(岩波新書) 1993.10 岩波書店
『三十一文字のパレット』 1995.4 中央公論社 ☆=中公文庫 1998.4
『あなたと読む恋の歌百首』 1997.8 朝日新聞社 ☆=朝日文庫 2001.2 ☆=文春文庫 2005.12
『三十一文字のパレット(2)記憶の色』 2000.4 中央公論新社 ☆=中公文庫 2003.4
『考える短歌』 2004.9 新潮社・新潮新書
『三十一文字のパレット(3)花咲くうた』 2005.7 中央公論新社 ☆=中公文庫 2009.3
『短歌のレシピ』 2013.3 新潮社・新潮新書

<古典>
『万葉集』(新潮古典アルバム2) 1990.4 新潮社
『竹取物語・伊勢物語』(伊勢物語の現代語訳を担当) 1991.10 講談社
『恋する伊勢物語』 1992.5 筑摩書房 ☆=ちくま文庫 1995.9
『竹取物語』(新潮カセットブック・日本の古典17、朗読・白坂道子/解説・俵万智) 1997.12 新潮社
『チョコレート語訳「みだれ髪」』1998.7 河出書房新社 ☆=河出文庫 2002.7(『チョコレート語訳「みだれ髪」II』も含む) 
『チョコレート語訳「みだれ髪」II』1998.10 河出書房新社
『ひかりそへたる』(源氏物語をめぐる対談集)2000.9 講談社
『新・おくのほそ道』(立松和平氏と共著)2001.10 河出書房新社
『愛する源氏物語』2003.7 文藝春秋 ☆=文春文庫 2007.4

<小説>
『トリアングル』2004.5 中央公論新社 ☆=中公文庫 2006.9

<エッセイ>
『よつ葉のエッセイ』 1988.3 河出書房新社 ☆=河出文庫 1992.7
『りんごの涙』 1989.11 文藝春秋 ☆=文春文庫 1992.9
『俵万智のハイテク日記』 1992.2 朝日新聞社 ☆=朝日文芸文庫 1995.5
『旬のスケッチブック』(角川文庫) 1993.1 角川書店 
『かすみ草のおねえさん』 1994.7 文藝春秋 ☆=文春文庫 1997.7
『本をよむ日曜日』(書評集)1995.3 河出書房新社
『ひまわりの日々』 1995.6 ベネッセコーポレーション ☆=福武文庫 1998.1
『言葉の虫めがね』 1999.4 角川書店 ☆=角川文庫 2001.6
『風の組曲』 2000.1 河出書房新社
『101個目のレモン』 2000.9 文藝春秋 ☆=文春文庫 2004.8
『百人一酒』 2003.1 文藝春秋 ☆=文春文庫 2006.7
『かーかん、はあい  子どもと本と私』 2008.11 朝日新聞出版
『かーかん、はあい  子どもと本と私2』 2010.1 朝日新聞出版
『ちいさな言葉』 2010.4 岩波書店
『風が笑えば』 2012.2 中央公論新社 

<紀行文>
『短歌の旅』 1992.6 文藝春秋 ☆=文春文庫1995.11
『ふるさとの風の中には』(俵万智著/内山英明写真)1992.11 河出書房新社
『こんにちは、ふるさと』 1995.5 河出書房新社
『九十八の旅物語』(俵万智著/平地勲写真) 2000.6 朝日新聞社  ☆=集英社be文庫『ちいさい旅 みーつけた』 2003.5
『ある日、カルカッタ』 2001.2 新潮社 ☆=新潮文庫2004.3

<対談集>
『魔法の杖』 1989.5 河出書房新社
『日本語はすてき』 1993.5 河出書房新社
『恋、がんばって。』(岡本真夜氏との対談集) 1998.2 徳間書店

<共著>
『とれたての短歌です。』(俵万智短歌/浅井慎平氏写真)1987.12 角川書店 ☆=角川文庫 1992.3
『もうひとつの恋』(俵万智短歌/浅井慎平氏写真)1989.6 角川書店 ☆=角川文庫 1992.3
『桂離宮』(とんぼの本、十文字美信氏他と共著) 1996.3 新潮社
『ちいさな友だちー写歌集』(俵万智短歌・文/管洋志・写真) 1996.11 講談社
『花束のように抱かれてみたく』(俵万智短歌・文/稲越功一写真)1997.5 同朋舎 ☆=角川文庫 2000.4
『俵万智と野崎洋光の ゆっくり、朝ごはん。』(俵万智・エッセイ/野崎洋光・料理)2001.9 廣済堂出版
『恋文』(荒木とよひさ氏と共著)2003.5 主婦と生活社 ☆=中公文庫 2007.5
『短歌の作り方、教えてください』(一青窈氏と共著)2010.5

<絵本>
『風になる』(絵・いわさきちひろ/短歌・俵万智) 1988.11 河出書房新社
『そこまでの空』(絵・安野光雅氏/短歌・俵万智) 1994.11 河出書房新社
『愛の季節ー堀文子・俵万智画歌集』(画・堀文子/短歌・俵万智)1995.7 アートデイズ
『花うらない』(絵・おおた慶文/短歌・俵万智) 1996.11 河出書房新社
『富士山うたごよみ』(絵・U.G.サトー/短歌 文・俵万智) 2012.12 福音館書店

<翻訳>
『はじめてであう美術館』1994.5 『ふたつあるものなあに?』1995.6 『みーつけた!』1995.6 『のりものみーつけた!』1996.11 (以上4冊=構成ルーシー・ミクルスウェイ/ことば俵万智)フレーベル館
『おーい、おりてよ』(ジョン・バーミンガム作の絵本"OI GET OFF OUR TRAIN")1989.7 JR西日本コミュニケーションズ
『マドレーヌのクリスマス』(L. ベーメルマンス作の絵本) 1989.12 佑学社
『クリスマスのほし』(マーカス・フィスター作の絵本) 1995.11 講談社
『こねこのクレオ』(ステラ・ブラックストーン作、キャロライン・モックフォード絵の絵本) 2003.9 教育画劇
『クレオとキャスパー』(ステラ・ブラックストーン作、キャロライン・モックフォード絵の絵本) 2003.9 教育画劇
『いつまでも』(アンナ・ピンヤタロ作の絵本) 2007.11 主婦の友社

<戯曲>
『ずばぬけてさびしいあのひまわりのように』 1993.12
『二分の一秒笑顔をとめて』 1994.11

<英訳>
『英語対訳版サラダ記念日』(ジャック・スタム訳) 1988.9 河出書房新社
『サラダ記念日』(Kodanssha English Library、ジュリエット・カーペンター訳  1990.3 講談社

<その他>
『愛蔵版サラダ記念日』 1988.3 河出書房新社
『くだものだもの』(福武文庫、俵万智選、果物にまつわる作品のアンソロジー) 1992.10 福武書店
『さよならごっこ』(角川mini文庫、自作短歌作品のアンソロジー) 1997.6 角川書店
『風よりも風ー俵万智歌集』(学校教材) 1997.7 教育出版社

<マルチ・メディア>
カセットテープ『俵万智のボイスレター』(トークと朗読) 1998.1 講談社
電子ブック『恋歌10年の軌跡1987〜1997』 1997.7 河出書房新社
CD-ROM 『俵万智短歌セレクション まちろむ』(写真・稲越功一) 1997.12 日本経済新聞
CD『TANKA《野球ゲーム》』(TANKA:俵万智, MELODY:桜井順, SINGER:舩木真弓) 2007.10.12 247 Music
CD『TANKA《チョコレート革命》』(TANKA:俵万智, MELODY:桜井順, SINGER:舩木真弓) 2007.10.12 247 Music
CDブック『プーさんの鼻のララバイ』(新井満/俵万智著)2008.4.28 共同通信社
新井満さんとのコラボレーション「プーさんの鼻のララバイ」が素敵なCDブックになりました。
本には、
情景ごとに動物や風景の写真をあしらった写真詩「プーさんの鼻のララバイ」
新井さんが作曲した楽譜「プーさんの鼻のララバイ」
歌詞になった詩「プーさんの鼻のララバイ」
新井さんとの対談「千の風 万智の歌」
短歌「いのちの歌」...などが収められています。
付録CDには、
「プーさんの鼻のララバイ」オリジナル・ヴァージョン(4分36秒)
「プーさんの鼻のララバイ」(歌とピアノ)
「プーさんの鼻のララバイ」(カラオケ)...が収められています。
いろいろな楽しみ方ができる作品です。どうぞお求めください。
CDブック「プーさんの鼻のララバイ」(新井満・俵万智著、共同通信社刊、本体1800円+税)

プロフィールへ戻る| チョコレートBOXへ戻る



Copyright 2009 by Machi TAWARA & GTP. All rights reserved.
このページに掲載されている文章・写真の無断転載を禁じます。